HONEY BEE 4についてのメモ

この文書は、WILLCOM(ウィルコム)の電話機「HONEY BEE 4」(ハニービー4、WX350K)に関わる情報を集めて書き留めたものです。以下、HONEY BEE 4を「HB4」と表記します。

総合

充電池をもたせる(充電の回数を減らす)には

画面の明るさを暗く設定。節電画面に移行するまでの時間を最短にする。キー照明のオフ。ガジェットやRSSリーダーの更新頻度を減らす。

ときどき待受画面に現れる、Web接続に誘うハチは

コンテンツ情報通知ありのお知らせ。今後表示しない場合は、待受画面で[センター]キー→[9]その他設定→[7]コンテンツ情報通知 を「通知しない」に設定する。

電話

伝言メモ作動中の音を消すには

伝言メモがONの状態では、留守録が始まると応答メッセージと相手の声がHB4から聞こえる。これを消すにはマナーモードに設定しておく。

メール

似た内容を何通か送りたい

[送信BOX]内でメールを選び【メニュー】→[編集]で内容そのままのEメール作成画面になるので、宛先などを変更して似た内容を送れる。

迷惑メールに対策したい

待受画面で[メール]キー→[0]オンラインサインアップ→[1]接続 でオンラインサインアップに接続し「2.迷惑メール防止」で以下の設定をする。設定の最後に「この内容で登録する」ボタンを押せば設定完了となる。

以下に設定例を示す。

「◆未承諾広告メール拒否」を「する」に設定

「◆メールアドレス指定受信拒否/指定受信」を「以下のアドレスのみ受信する」に設定する。対象のアドレスは以下。

受信したいメールだけを受信できるよう、各自で設定を変更、追加すること。設定画面にある「説明へ」のリンク先にアドレス設定方法の説明がある。

文字入力

予測変換と通常変換の切替え

予測変換の表示中も【変換】([カメラ]キー)で通常変換と予測変換を切替えられる。予測変換に無い候補も通常変換では現れる。

英字変換

漢字・ひらがなモードから英字モードに切替えなくても、入力に応じた英字または数字が予測変換または【英数カナ】で出る。例:「らしき」→「WEB」「93322」。

長い定型文を使いたい

HB4の定型文は1件あたり40文字までだが、文字入力中に【メニュー】→[引用]→[メモ帳]でメモ帳からも内容を呼び出せるので、予めメモ帳に定型文を入れておく。メモ帳は1件あたり512文字まで。

データの移行

アドレス帳

赤外線通信
データ移行元の機器が赤外線通信でアドレス帳を一括送信できれば、一括受信が可能。とてもお手軽。※HONEY BEE 3(WX333K)からHB4に一括送信できることを確認済。他機種からの移行が正しく行えるかは不明。
vCardファイル
手間がかかるため登録数が少なければ使える手段。パソコンに保存してあるアドレス帳データを、1件ずつvCard形式のファイル(.vcf)として保存する(複数件を1つのvCardファイルにまとめてもHB4では1件しか認識されない)。保存したvCardファイルをすべてメール経由またはUSBケーブル等でHB4のデータフォルダに保存する。データフォルダに保存したvCardファイルを1つずつ開きHB4のアドレス帳に登録する。
※筆者の例: iPhone 3G→iTunesでMacと同期→Macの「アドレスブック」アプリでvCard(v2.1, ISO-2022-JP)を1件ずつ書き出し→全件をメールに添付しHB4に送信→HB4上で全vCardをデータフォルダに保存→データフォルダの全vCardを1つずつHB4のアドレス帳に登録。
USBケーブルと携帯万能Lite (筆者未検証)
Windowsパソコンを持っていれば、HB4の外箱に同梱の紙を参照し「携帯万能Lite」を入手できる。USBケーブルはHB4に非同梱につき別途入手が必要。移行元から「携帯万能Lite」にアドレス帳を取込んで編集し、USBケーブル経由でHB4に移す。

すぐ文字

NAVITIME

書式は「出発駅名  到着駅名  出発/到着の時刻4桁  出発/到着/始発/終電」。空白で区切る。到着駅名だけ省略不可。例:「東京」だけなら最寄駅発から東京駅着を現在出発で検索。9時20分到着で調べるなら「東京  0920  到着」。終電は「横浜  東京  終電」。

ガジェット

ガジェット配布元は公式サイト以外に、ユーザー製による以下のサイトがある。

ガジェットの動きがおかしい

待受画面で〔クリア〕を1秒以上押して、ガジェットマネージャの初期化を試す。

データフォルダ

動画

HB4の仕様上ほぼ活用の余地は無いだろうが動画も再生できる。Windowsで「携帯動画変換君 Version 0.34」を使い以下の設定で出力した動画の再生を確認した。

上記いずれの詳細設定も「QVGA高画質15fpsステレオ」。QCIFサイズも再生できる。確認に使用した動画の再生時間は4分。USBケーブルを使いHB4の「PCフォルダ」経由で本体のデータフォルダに移動して再生した。なお「携帯動画変換君」は以下のサイトで公開されている。

公式情報

HONEY BEE® 4 | 京セラ
京セラのHB4公式サイト。Q&Aを読める。パソコンで読めるPDF版の取扱説明書、HB4をパソコンと繋ぐ為のUSBドライバも公開されている。
WILLCOM|HONEY BEE 4
ウィルコムのHB4紹介ページ。
WILLCOM|故障かな?と思ったら (HONEY BEE 4)
HB4で困ったときに読むページ。

附録A: 初期登録されているブックマーク

以下のサイトはHB4で接続できます。パソコンのブラウザでは接続拒否されます。

「WEBメニュー」の[1]「公式サイト」

「WEBメニュー」の[2]「ホーム」(待受から[Web]で接続されるサイト)

「WEBメニュー」の[3]「ブックマーク」